Job dragon

龍谷大学生のための就活エンジンです。

#2就活でやる気スイッチを入れる方法

 こんばんわ、いつもご愛読ありがとうございます(^^)/

今日はあなたの就活のやる気スイッチを入れてみようと思います。
(完全に違うとこ押してますね...💦笑)

f:id:tetsuya199589:20171231152902j:plain 

やる気を入れる方法をご紹介する前に、
あなたのやる気がでない原因を勉強に置き換えて探してみましょう!

 

【原因はなんだった?!】1min

 

□なぜ、勉強しなければいけないのかが分からない(目的×)

□勉強してどうなるのかが分からない(目標×)

□どうやって勉強をすればいいのかが分からない(手段×)

□そもそも勉強が苦手でやる気になれない(自信×)

原因が分かればあとは少しずつ改善していきましょう。

 

まずは...目的を理解しましょう。

 

就活の目的は‟第一志望の会社に入社すること”です 

しかし、この時点で‟あなた”が入りたい‟会社”はありません。
なぜならあなたは‟あなた”を知らず、‟会社”も知らないからです。

自分を知り、会社を知ることなしに3万社から1社を決定することは不可能です。

自己分析、会社分析を進めましょう。

次に..目標を設定しましょう。

 

「社会人としての当たり前」
まずはここを目標に取り組んでみましょう。
敬語、ビジネスマナー、コミュニケーション能力、リーダーシップなど

 現在のあなたに不足している部分がたくさんあります。

それぞれの能力を高めるためになにをすべきかを考えてください。

最後に...目標の細分化です。

 

 あなたが立てた目標は・・・「社会人としての当たり前を身に着ける!!!」

このような抽象的なものではありませんか?(-_-;)

もし、そうならばもう一度見直してください。

「尊敬語・謙譲語・丁寧語を使い分ける」「幅広い知識」「自分の見解を持っている」「礼儀・礼節」...

いいえ、もう一度です!まだまだ抽象的です。
例えば、私は毎月2冊の本を読んでいます。
ひとつはビジネス本や資格本、もうひとつは小説や漫画です。
つまり、ここにはなにをいつまでにするかという設定がされているのです。

そして、ここまでできれば・・・ 

f:id:tetsuya199589:20171231174728j:plain「疑わずに最初の一段を登りなさい。階段のすべて見えなくてもいい。とにかく最初の一歩を踏み出すのです。」(米・キング牧師

まずは第一歩を踏み出す勇気だけ持ってください!
そこからはおのずと見えるようになります。

to be continued...#3情報解禁までの準備

#3情報解禁までの準備

こんばんわ、いつもご愛読ありがとうございます。

f:id:tetsuya199589:20171231180227j:plain3月1日まであと・・・54日。

今日は当日までにしておくべきことを整理していきます。 

「3月1日・・・なにが起きる?」

なにが起きるか知っていますか?この日までの準備が結果を劇的に変化させます。

 1.エントリー開始

f:id:tetsuya199589:20180105232332j:plain3月1日24時00分を回った瞬間にリクナビマイナビにアクセス可能となり、約2万の企業へのエントリーが可能になります。
全国約780万の学生が一斉にアクセスするため、当日は通信が遅延します(-_-;)💦

大手企業はすぐにエントリーがいっぱいになるため、この時までに希望する大手は抑えておきましょう。

2.合同説明会  

f:id:tetsuya199589:20180105233331j:plain

3月1日はリクナビが300社を集めて合同説明会を開きます。

この規模の説明会はこれ以降ありません。この機会を最大限活用し、業種を限定せずに幅広く見てまわりましょう。

また3日前から各企業説明会のタイムテーブルが発表されます。事前にスケジュールを立てましょう。当日 の行動が効率的になります。

3.中小・ベンチャー企業の選考が本格化 

 

「採用は6月からスタートする...そう考えていませんか?」

実は6月から採用をスタートする企業は経団連の企業のみ。

多くの会社は3月1日より採用をスタートします。特に中小・ベンチャー企業は前年10月から採用を開始し、この時期から採用を本格化させ1か月以内に決定することがほとんどです。


さて、ここからが本題です!

 (1)履歴書のテンプレートを作成する

 

情報解禁より企業は選考を同時にスタートさせます。ほとんどの締め切りは3月中旬で、各社の履歴書を1から作っていたので準備が間に合いません!

履歴書に記入する内容は以下の通りです。

経歴、資格・免許、趣味、自己PR、大学時代に頑張ったこと(または研究内容)、志望理由...

志望理由欄に注目してください!実はココ以外は会社によって内容を変える必要がないのです。テンプレートを作成して、3月まで効率的に準備を進めましょう。

(2)視野を広げる

 

 合同説明会には300社が参加します。それだけの会社が参加していればなにか興味を抱く企業があるはずです。

しかしっ⚠⚠⚠

「全然いい企業が参加してませんでした💦」

そうではありません。あなたの業界知識がないことが原因です。

会社がなにをしているのかが理解できなかったのです。

業界研究を進めましょう。
3万社ある企業も30業界に分類できます。
まずは全業界から3社を選んで以下の観点で業界研究を進めてみてください。

・ビジネスモデル

・業界の現状と課題

・業界の将来性
知識がつけば会社説明会の内容理解が進み、興味を持つようになります

業界研究ならスマート業界地図|カイシャの評判 

また、ビジネスモデルが分かりにくければ流通の理解が必要でしょう。

身近なものが生産されて消費されるまでの流れを見てみましょう。

業界研究大図鑑 - 就活準備 - マイナビ2018

(3)企業を見る目を養う

業界知識がつけば各社を比較するための目が必要ですね。

まずは会社HPを活用し以下をチェックしていきましょう。
□商品・サービス

□経営理念

□会社の健全性

□企業の将来性 

こうして企業研究を重ねるうちに自分の中で優先順位ができていきます。

それが軸(選社軸)となっていきます。
ここまでの対策を進めて3月1日を余裕を持って迎えましょう。

to be continued...#4自己分析のやり方

#1就活に大事な3つのこと

こんばんわ、いつもご愛読ありがとうございます!

今日は就活で大事な3つのことをお伝えしていきます!

この3つを念頭において就活を進めるだけで密度濃い時間を過ごすことができます。 
f:id:tetsuya199589:20171231151429j:plain

「就活で大事なことはなんですか?」

 

 必ずといっていいほど聞かれる質問です!

ちなみに自分なりに回答してみるとこんな感じです! 

其の壱 効率を意識すること

其の弐 社会人として行動すること

其の参 社会人0年目を意識すること 

「効率を意識すること」

  就活では学歴フィルターや理系優勢などまだまだ多くの不平等があります。

一方で平等に与えられているのが‟時間”です。今から2か月という時間でなにができるかを考えて行動してください。

「社会人として行動すること」

  会社は当たり前を当たり前にできる人を社会人として評価します。

会社関係者への挨拶、開始15分前の着席、敬語、身だしなみなど。実はフィードバックを受けてそんなことかと思うことがほとんどなのです。しかし、学生のほとんどはここができていません。まずはここを徹底してください。

「社会人0年目を意識すること」

 

 会社は学生の潜在価値を評価しています。つまり、学生とは常に社会人になるための

モラトリアム(猶予期間)であり、このことを意識して行動しなければいけません。

就活で体験したことはすべて今後の生活に必要なスキルです。あなたが5、6時間を

使って参加するイベントや選考を無駄にしないでください。

「‟正しい”努力は報われる」

 

 努力が報われるという言葉が間違っていることに最近気が付きました。

スマホを持つことになった58歳の母親が1年が経った今でも操作に苦しんでいたことがきっかけでしたが、彼女は基本的に困ってもだれかに頼ることはなく1時間ずっと

スマホとにらめっこをして操作を勉強しているのです。

 これは努力ではありますが正しい努力ではありません。だから‟正しい”努力を行うことで、目標への最短距離を見つけてください。彼女も今ではアドバイスを受け、積極的にメモをとることでスマホ操作を苦にしなくなっています。

 

to be continued...#2就活でやる気スイッチを入れる方法

 

 

 

 

 

 

「はじめまして、ジョブ・ドラゴンへようこそ!」

龍大生の龍大生による龍大生のための就活ブログ」

 

明けましておめでとうございます!
2018年1月2日、今日を持ってはてなブログをスタートします・・・




「人民の人民による人民のための政治」(米・リンカーン大統領)

 f:id:tetsuya199589:20171231135717j:plain

南北戦争はアメリカ史上最大の危機でした。
彼が大統領としてこの大一番をどうやって乗り越えたか?

 

「そう、演説です!たった一人の言葉が国を変えたのです!」
私は小学校6年の時にこの言葉を知りました。

それ以来、私はたくさんの言葉に囲まれて生きてきました。

 

「素直になれよ!」

 

中学で目標を見失い堕落した生活を送っていた私に父がかけ続けた言葉です。

反抗期で素直になれなかったのでかけられた言葉の数々は心に届いていません。

しかし、入社を希望した会社に内定をいただいた時にある違和感に気付きました。

人事がなぜ私を選んだのか。才能もなにもない私を…

 

「素直だった!」

驚くことにたったこれだけでした。ここからやな!と思いなおしましたね(笑)

さらに驚くべきは「素直になれ」と怒られ続けた自分が素直さを評価されて入社することができたことです。父の言葉が外に対して注意をする原因になったのだろうと認識しています。

 

言葉の力は絶大!このブログは数々の‟言葉”を発信していきます。

なにか一つでも自分を勇気づけてくれる言葉と出会い、
自分の大切な言葉として胸の中にしまってみてはいかがでしょうか?

to be continued...#1就活で大事な3つのこと